「 家族 」 一覧
-
-
また家族が増えました
昨日ワカと買い物に行ったついでに、寄ったところがペット屋さん。 さっそく犬のところに行き、どんな種類のものいるのかをチェックしていました。 そして次にお魚のいる水槽をじっくり観賞。 すると「ねえママ、しっぽが王冠の模様になっている小赤がいるよ」というではありませんか。 その金魚を見ると、ほんとに王冠模様です。 「これ買ってもいいかなぁ」と言うので「いいよ」と二つ返事で購入。 さっそく水槽に入れて、見て楽しんでいました。 名前は王冠から「オーちゃん」と命名していました。 また家族が増えて、この水槽も賑やかになっています。 早くみんなと馴れるといいですね。
-
-
これはけっこうたいへんな作業
鯉の世話は、だいたいがワカが行います。 といっても餌やりですが。 水の生き物で一番たいへんなのが、お掃除です。 2週間くらいなら、水を半分くらいかえればいいのでしょうが、なかなかそれがむずかしいのです。(手抜きをしているので) 水の汚れが気になってからかえるということで、だいたい1ヶ月の周期。 すべての水を総入れかえしています。 ワカは鯉を別の容器に入れ、私は水をポンプで吸い出し、パパは水槽の掃除と分担作業。 ハルは特に手伝いません。(やることがないので) この作業がけっこうたいへんです。 (向こうが透けて見えちゃってます(;^^)ヘ..) かえるたびに、次は2週間後で半分水を取りかえようと決意するのですが、日頃の忙しさにそこまで頭が回りません。 でも家族みんなで行っているので、団結が芽生えたり、家族愛や生き物の命の大切さなどが育まれている感じがしています。 鯉ちゃん、ありがとう。 (それにしてもたいへんな作業ですね)
-
-
この3連休、どこに行く?
せっかくの3連休ですが、我が家では特に行くところを決めにいませんでした。 でもせっかくだから、どこか行きたいね、と昨日家族会議。 そこで提案したのが、「ディズニーランド」でした。 でも旦那があまり乗り気でなく、気合いを入れないと行けない、というのです。 駐車場から並ぶから、相当早く家を出発しないとダメじゃない?と私の短絡的な発想にメスを入れます。 確かに調べてみると、結構な混雑が予想されています。 ある程度は仕方ないと思っているのですが・・・。 結局昨日は結果が出ないままで、今日を迎えてしまいました。 どこかみんなで行きたいなぁ。
-
-
家族でケガだらけ
ここ3〜4日で、家族でケガ人続出です。 ハルは足首が腫れ(運動会で)、ワカも足首が痛い(トランポリン)、パパは物が足の甲に落ち、内出血。 パパの足の甲の内出血 アララって感じです。 ハルだけ心配でしたので、土曜日に診察を受け、レントゲンで特に心配ないと言われました。 「ふー」。 こんなことって続くんですかね。 私だけ元気です。
-
-
家族で食事
夏休み以降、家族で食事をしに行く機会に恵まれず、ちょっと残念な気持ちが続いていましたが、やっとその機会が来ました。 お母さん(実母)から、「たまにはみんなで食事に行かない?」と誘いがあったのです。 善は急げと、昨日早速行ってきました。 少し遠出でしたが、ドライブ気分で、現地へ。 そのお店は、野菜中心。こだわりがあるのでしょうか? お母さんが見つけてきたからどんなお店なのかワクワクです。 外は白基調のとてもきれいな建物で、場所を移転してまだ間もないということでした。 野菜たっぷりコースをみんなで注文し、いただきました。(子どもは子供用のコースを) (お魚のソテーと野菜)(ブドウのデザート) 久しぶりの外食でしたので、食べることと喋ることで頭がいっぱいで、写真を撮ることをほとんど忘れ、撮れたのはたったの2枚。 記録に残しておきたかったのにとっても残念。 でも、みんなで楽しく食事ができた思い出は頭のなかにあるので、「まっいっか」。