-
-
毎日が至福のフルーツ食卓
毎年ハルの誕生日に旅行をしています。 ここ何年も山梨県の石和温泉です。 今年も行ってきました。 そしていつものぶどうやさん、まるいわぶどうさんにも。 2〜3年続いている7月終わりから9月終わりにかけて特選のぶどうを送ってもらっています。 このときちょうど送ろうとしていたところで、「もしよかったら持って帰る?送料分ぶどう詰めてあげるよ」と言ってくださいました。 それではお願いしますと、二つ返事。 食べ放題のお土産とともに約10,000円分です。 上がシャインマスカット、下が藤稔。 これはすべて種あり巨峰です。 下はご厚意でいただいたぶどうと桜桃。(いつもありがとうございます) これだけあるので、朝に夕に至極のフルーツが毎日食卓にのります。 家族みんな大喜び。 特に美味しいのが種あり巨峰です。 ほんとに甘く、ずっと食べていられます。
-
-
ディズニーリゾートに家族旅行
先週6月21日〜22日にかけて、家族でディズニーリゾートに行ってきました。 日帰りでは先日行ったのですが、ワカの誕生日もあってホテルで宿泊。 久しぶりの旅行でうれしかったのですが、歩き疲れました。 でもワカをはじめハルも大喜びでしたので、よかったです。 泊まったホテルは「東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート」。 外観です ホテルからのオーシャンビュー フロントある階(吹抜) 1泊5万円以下で泊まれ、朝食のほか入場券大人2枚付き、ととってもお得感満載でした。 またホテルはとってもきれいで、大満足でした。 こんな穴場があるなんて・・・。 さて当日はアフター6で入場。 空いていて1時間もあればどんな乗り物も乗り放題。(これ、意外にいいですよ) 最後のパレードを見て、 出口に向かっていると、突然メインストリートに七夕の宴が始まったではありませんか。 音楽と映像と光の祭典でした。 初めてこの時期に行ったので感動です。 そして朝早く、今度はディズニーシーへ。 一番人気のトイ・ストーリー・マニアへ足早に行ったのですが、8時半過ぎにはファストパスは完売。 並んでもかなりかかりそうなので、 ...
-
-
はじめての富士サファリパーク
今日ははじめて富士にあるサファリパークに家族で行きました。 ワクワクドキドキと気持ちが高ぶり、すごい楽しみ。 入ってすぐにサファリゾーンへ。 入ると渋滞とも思えるほど車で一杯。 と思っていると少しずつ動き出し、ゲートが見えました。 どうも入場を制限しながら入れているみたいです。 はじめにライオン、そしてトラ、ヒョウ、ゾウや草食動物へと進みます。 動物園とは雲泥の差で、間近で動物たちを見ることができ感動でした。 特にシマウマはじっとしたまま動かず、まるで作り物のようでした。 何か寒さに耐えている感じ。 この他小さな動物とふれあったり、餌をあげたりできるコーナーもありました。 ワカは動物に触れて、とても楽しかったようです。 初めて訪れて、ほんとに楽しかったと思いました。 ちょっとした情報ですが、○○の日という大人一人無料になるサービス期間に行くと安くは入れますよ。(駐車場代は無料です)
-
-
裾野の春を満喫
今日と明日の1泊2日で裾野に家族で旅行です。 前回いつ旅行をしたのかと振り返ってみると、夏の山梨以来。 久しぶりにゆっくりできそうです。 明日はこの辺りのテーマパーク、アウトレットなどに行こうかなと思っています。 こちらは温かいのか、ちょっと大きなサクラの花(?)が満開でした。 今ホテルについてくつろいでいます。 ふぅ〜〜。
-
-
お盆は旦那の実家に帰省
8月13日〜16日までは旦那がお盆休みでした。 ですので、8月11日〜16日まで旦那の実家に帰省していました。 ハルもワカも旦那の母やいとこ、飼っている犬と会うのがとても楽しみなので、ずいぶん長居しちゃいました。 居心地がいいので、私もゆっくりできました。 私の実家は地元でちょくちょく顔を出すので、帰省っていう感じではないですね。 みんながゆっくりしたお盆休みでした。