rara

なかなか熱が下がらないので解熱剤

2019/9/24    , ,

ワカの熱は相変わらず、38度の前半で薬を飲んでいるのですが、なかなか下がりません。 本人もちょっと怠そうだったので、解熱剤を朝飲ませました。 するとお昼には37度2分まで体温が下がりました。 ずいぶんラクになったらしく、ぬりえや日記を書くほど元気に。 これなら明日から学校へ行けるかな?   がんばれ!ワカ!!

マスクを取りに行く成長したワカの行動

2019/9/22    , ,

ワカが久しぶりに風邪をひきました。 何ヶ月ぶりでしょうか? ちょっと思い出せないくらい久々です。   冷房にあたりすぎたのか、手洗い・うがいをしっかり行わなかったからなのか、原因はわかりません。 21日(土)に小児科に受診したのですが、「喉が赤くなってきているので、ゆっくり休ませてください」と言われました。   そして今日、熱が上がり、体温が8度5分まで上昇。 ちょっとツラいようです。 しかもくしゃみと鼻水だけだったのが、咳まで出るようになりました。   パパに「みんなにうつす可能性があるからマスクをしなさい」と言われ、マスクを取りに行ったときでした。 マスクは和室の天袋にあるので、一人では背が届きません。 「マスク取って〜」ときっと声をかけるだろうと思っていたら、何と椅子を運び、マスクを自分で取っているではありませんか。   今までなら取れないとわかっているため、取ってもらうのが当たり前だったワカが、自ら考えて取りに行く行動が、とても成長したなと感じるひとときでした。   早く良くなってね。

地元のスーパーに職場見学

2019/9/19    , ,

昨日ワカが学校から帰って来るなり、結構な興奮気味。 その理由は今日小学校の校外学習で、地元のスーパーに職場見学のことをはやく話したいからでした。   スーパーの調理場に潜入して、調理しているところや魚を生でさわったことなど一生懸命話します。 とっても勉強になったようです。 今後スーパーに行ったら、あれこれ見てきっと想像するんでしょうね。   イメージすると何となくほのぼのします。

尾ぐされ病にかかった鯉 そしてその処方

2019/9/12    , ,

子ども達が口を合わせて言います。 「鯉のしっぽ赤いよ」と。 これもしかしたら尾ぐされ病じゃないの?とハルがネットで調べて力説します。 確かに尾びれが赤くなっていることから考えると、尾ぐされ病かもと思いました。 「ではさっそく薬を投与しないとね。」と決断。 生き物ときたらやっぱり旦那です(生き物が大好き)。 ちょっと調べておいてね、とお願いしておきました。   するとその夜、旦那が「尾ぐされ病はなかなか判断がむずかしく、どうも何でも薬っていうわけにはいかないらしいよ」と調べたことをみんなに報告してくれました。 そして話は続き、それよりも鯉に刺激が少なく、安心な処方があるんだとか。 どうもその処方とは、お茶の粉末の中に入れて雑菌を死滅される方法らしいのです。 ほんとに効くのかなぁ、と半信半疑でしたが、旦那に任せたこともあり、進めました。 でさっそく旦那が買ってきたのが、これです。 この緑茶粉末を水槽の水1Lくらいをタッパーにくみ置き、小さじ1杯入れます。 そして酸素ポンプを仕込み、鯉を入れます。 かなり濃いのでちょっと心配になりましたが、待つこと5分間。 鯉を水槽に戻します。 いたって元気 ...

ワカが一番かわいがっている鯉が天国に

2019/9/10    , ,

毎日、暇があると水槽をみて、歌を歌ったり、踊ったり、脅かしたりして楽しんでいるワカ。 ワカは「水槽がかなり濁っているから換えてあげて!」と言っていますが、なかなかその時間がなく、放置していました。 そのためかここ最近、鯉の元気があまりありません。 「何か尾びれが赤くなってきているよ」とその様子を家族に伝えますが、その反応はほとんどありません。 そして事件は今日の朝起きました。 水槽の底で横たわっているのは、ワカが一番かわいがっている「ミルク」。 「ねえねえ、動かないんだけど、ミルク」と突然大きな声で怒鳴っていました。 ハルに、そして私、旦那がそのミルクの姿を見た瞬間、「死んでる」、でした。 当然ワカの悲しみは収まりません。 しくしくと涙を流し、しばらくその場所に座ったまま。 「1年もがんばって生きてきたんだから、きっと天国に行っているよ」と言うと、「うん」と少し元気になりました。   このまま放置することはできないので、「庭にお墓つくろう」と声をかけ、涙を流しながらお墓をつくりました。