-
-
初めてのドラゴンフルーツ
先日、テレビを家族で見ていたいところ、ドラゴンフルーツが紹介されていました。 ワカははじめて見るフルーツに「あれ何?」と興味津々。 それもそのはずで、わが家ではドラゴンフルーツは購入したことがありません。 そのため知らないのは当たり前です。 そこで夫は「じゃー、今度買ってこよう」と意気込んでいまいした。 そして昨日、「買ってきたよ〜」と自慢げにワカに見せたところ、「ふ〜ん」とあまり興味がなくなったようでした。 ちょっと拍子抜けした夫でしたが、ほとんど甘みのないフルーツなので、ハチミツ漬けにして冷凍庫へ。 現在冷凍庫に保存中で、近いうちに食べようかと思っています。 初めてのフルーツにどんな反応をするのでしょう。 (切ったところです)
-
-
今日はハルがワクチン接種
新型コロナウイルスはまだまだおさまることがありません。 そしてその対策もたいへんですね。 わが家ではその対策の1つ、ワクチン接種を進めています。 今日はハルがやっと3回目の接種を終えました。 これでワカだけが2回(つい先日接種)で、そのほか全員3回目の接種が終了。 しばらくは安心?でも油断は禁物ですね。 いつ終わるともしれないウイルスとの戦い、かなり疲れてきました。
-
-
明けましておめでとうございます
昨年から2年ぶりに帰省ができました。 今日は実家で年明けを迎えました。 明けましておめでとうございます。 いろいろ制限がある生活ですが、今年こそ自由で、好きなことができるようになるいいですね。 それでは今年もよろしくお願いいたします。
-
-
外食再び
一週間もたたないうちに、家族と両親とで外食。 コロナ禍ではありますが、現在はちょっと下火なため、行っちゃいました。 今回は人数も多い(6人)ので、食事をさせてくれるのかちょっと心配でしたが、我が県では食事の制限が緩和されているため何とかセーフ。 訪れたのはファミリーレストランの「ロイヤルホスト」。 お肉が有名なのでしょうか、お肉料理が結構ありました。 しっかり食事をした後は、やっぱりデザートですね。 わたしはデザート盛り合わせ(ちょっと贅沢?)にしてみました。 もちろんワカも甘いものが大好物なので、同じものです。 3種のの盛り合わせで、大満足! お腹いっぱいになって帰宅しました。 両親を含め、家族も楽しみましたよ。 やっぱり外食っていいですね。
-
-
家族で外食
今日は家族で外食しました。 5〜6年前に訪れたお寿司屋さん。 ほんと久しぶりなので、場所もうろ覚え。 何とか見つけてやっと到着。 部屋は畳の上にテーブルと椅子が用意され、畳に直に座るのではないので、ちょっと不思議な感じ。 料理の方ですが、予約時に値段を聞いてコース料理を注文しただけでしたので、どんな料理が出てくるのはわかりませんでした。 さてそのお料理ですが、思ったより多かったので、大満足。 そして最後に温かいお茶。 これがまったりとして、「ふ〜、食べたねぇ〜」という感じでした。 みんなお腹いっぱいで、いっそのこそこの場で横になりたくなる気分。 久しぶりのお寿司屋さんがこれほどよかったのかと、改めて思い、今度は祖父母も一緒に食べに来ようと心に決めました。